告知動画
コロナ対策
コロナウイルス流行に伴う感染対策として、前日夜から当日の朝までの間にこちらの体調確認フォームをご入力ください。
入力完了画面を受付で確認させていただきます。
必要に応じてスクリーンショットを取っておく等の対応をお願い致します。
参加者用イベント案内
必ず動画とスライドで詳細を確認してください。
当日のゲートオープンは7時を予定しております。
サーキット側の都合により時間は多少前後する可能性があります。
ゲートオープン前の入場待機は、設置してあるパイロン及び誘導スタッフの指示に従い整列をお願いいたします。
エントリー受付はゲート手前右手にある小屋にて行います。
グリップクラスは6:30から7:15まで
ドリフトクラスは7:30から8:15まで
時間を過ぎると受付ができなくなりますのでご了承ください。
グリップ走行でエントリーの方は、受付にて計測器を配布致します。
計測器はナンバープレート共締めのタイプとなります。確実に取り付けていただいて、脱落等無いようにお願い致します。
万が一脱落および破損等があった場合、高額な修理費用が発生する場合があります。十分にお気をつけください。
サーキットタクシー、同乗走行をご希望の方は、受付にてお申し込みと保険料のお支払いをお願い致します。
サーキットタクシーに関しましては受付可能枠に限りがありますので、ご希望の方は早めのお申込みをおすすめ致します。
受付時に配布する参加者用の印刷物の中に、スタンプラリー用紙が同封されています。
お好きなブースを回っていただき、スタンプを3つ集めてください。
スタンプラリー用紙は、ミーティングルーム内に設置されている投票箱の中に入れてください。
ほしい景品の投票箱に入れると、最後の抽選会に参加できます。
パレードランは12時から行います。
12時10分にコースインが開始されますが、コースインが完了した時点で新たにコースに入ることはできなくなります。
参加をご希望の方は待機列で並んでお待ち下さい。
参加にあたって、ヘルメットやグローブ等、スポーツ走行の装備は不要です。
オープン状態での走行、同乗者の搭乗も可能です。
パレードラン中は常時先導車が入ります。またパレードラン中のコース内は40km/hの制限速度を設けます。
制限速度を超える速度での走行、急加速、急減速、バーンナウト、ドリフト走行、その他周囲に危険を及ぼす運転は絶対にやめてください。
日光サーキット様のご厚意により、特別な許可を得てパレードランを実施しています。
今後のイベント時にパレードランを継続して開催するためにも、皆様のご協力をお願い致します。
ドリフトコンテストは以下の通りの内容にて開催致します。
【審査員】
RAVISH MOTOR WORKS 田中
カーミットベース 飯塚
【審査区間】
コース全周・ルーレット審査
グリップのタイムトライアルは、タイム順に13~14台ずつの走行となります。
ラップタイムの集計を行い、11時にタイムトライアルのクラス分けを発表致します。